スタッフブログ
リコール・改善対策・サービスキャンペーンとは…
ショールーム
皆様こんにちは
いつもフォルクスワーゲン倉敷のブログをご覧くださり
ありがとうございます
昨日の竹内のブログにもありましたように、
新しいデザインのクッキーとっても可愛いですよね
食べるのがもったいないと思うくらい…
私のいちおしは「だんご三兄弟」です
さて本日のブログは、
リコール・改善対策・サービスキャンペーンの違いとは
をお伝えさせていただきます。
また度々ご迷惑をおかけし、ご入庫してくださり誠にありがとうございます。
まずリコールですが、
「事故やトラブルを未然に防止し、自動車に乗る私たちを保護する」
ことを目的としたものでございます。
そのまま放置しておくと重大な事故やトラブルにつながる危険性が高いです
またリコールを実施しないと車検が通らない可能性もあります
次に改善対策ですが、
「不具合が発生した場合に安全の確保及び環境の保全上看過できない」
状態を表したものでございます。
こちらもリコール同様、放置したままでは大変危険です
最後にサービスキャンペーンですが、
「リコールや改善対策に該当せず、品質上の問題など不快な思いをする可能性がある」
商品性の改善等のために点検・修理をする制度です。
どれも国土交通省に届け出て、自動車を無料で修理する制度です
リコール等に有効期限はございませんので、
安全なカーライフをお送りいただけるようお早めにご入庫のほど
よろしくお願いいたします
対象の車には、所有者の方へ通知書が届きます。
(通知書は一度しか届きません)
こちらの通知書が届きましたら、
大変ご迷惑ご不安をおかけいたしますが、
正規ディーラーへご連絡のほどどうぞよろしくお願いいたします
Volkswagen倉敷 池田
月別アーカイブ
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2017年12月
- 2017年11月